御野場病院ホームヘルパーステーションでは、ホームヘルパーが自宅を訪問し、身体の介護や生活の支援などを行うサービスです。ご利用者の能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を営むことができるように支援いたします。
ホームヘルパーステーションのご案内
- 調理、掃除・洗濯、買い物など生活全般にわたる援助をしてほしい。
- 食事、外出、排泄、入浴などの身体介護をしてほしい。
ご利用対象となる方
介護保険サービス
- 要介護認定で要介護1〜5、あるいは要支援1、2と認定された方
介護予防・生活支援サービス
- 要介護認定で要支援1、2と認定された方、あるいはサービス事業対象者の方
障害福祉サービス
- 障害福祉サービス受給者証をお持ちの方
自費(介護保険外)介護サービス
- 満40歳以上の方で、介護認定はしていないけれども、心身の状態や生活の状況などからサポートして欲しい方
- 介護認定しておりサポートして欲しいが、介護サービスを利用できない時
サービス内容
生活援助 | |
調 理 | 利用者のための調理、配膳、食後のあと片付け、食品の管理。 |
---|---|
掃除・洗濯 | 家屋内の掃除(利用者が日常的に使用している居室、台所、トイレ、風呂場など) ごみ捨て、布団干し、日常生活用品の 生活用品の整理整頓など。 日常的な衣類の洗濯、取り込み、整理 短時間でできる範囲の補修 |
買い物 | 日用品や食料品など生活必需品の買い物 ◎買い物に伴う金銭管理には 十分注意し、常に利用者の確認を得ながら行います。 |
薬の受け取り | 病院への薬の受け取り、役所などへの事務的な手続き(電話連絡など) |
身体介護 | |
整容・衣服交換の介助 | 朝の起床、着替えや整容・夜の 就寝のための着替え、オムツ着用 時の介助など。 日常着の着脱や身づくろいを整える介助(整髪、爪きりなど) ◎なるべく利用者が自分でできるよう に配慮します。 |
---|---|
食事の介助 | 食事の介助、見守り(配膳から 後片付けまで) |
外出の介助 | 買い物などの外出 ◎車椅子での移動や歩行介助をします。 |
排泄介助 | おむつ交換、失禁時の世話、トイレへ の移動介助や見守り。 |
清潔・入浴介助 | 身体を清潔に保つため、体を拭くこと、洗髪、手浴、足浴、浴室への誘導や見守り、入浴中の洗身など。 |
※疾患その他の理由でヘルパーの範囲を超えるものについては除きます。
営業時間
■営業日/月曜日〜土曜日
※但し、祝日・国民の休日及び12月30日から1月3日までを除く。
■営業時間/午前8時30分〜午後5時15分(※サービスの提供は午前8時〜午後8時)
利用料
- 介護保険からの給付サービス・・・サービス利用料の1割
※65歳以上の被保険者のうち一定以上の所得がある方は、2割のご負担となります。 - 介護保険の給付の範囲を超えた場合・・・全額自己負担
介護職員等特定処遇改善加算
ホームヘルパーステーションへのお申し込みは...
ホームヘルパーステーションまたはケアマネージャーにご相談下さい。